TEL
MENU

Blog記事一覧 > ブログ > ホッカイロを貼ると効果的な部位は?

ホッカイロを貼ると効果的な部位は?

2023.02.06 | Category: ブログ

こんにちは。にこゆり整骨院の甲斐です。

今回は寒い季節に欠かせない“ホッカイロ”についてのご紹介です。

 

みなさんは普段カイロをどこに貼っていますか?

「寒いからとりあえず背中、お腹に…」という方が多いのではないでしょうか?

カイロをなんとなく貼るのではなく、

貼る場所によって効果が違うことを理解して貼るとより効果を実感することができます!

 

首には太い血管があるため、温めることで全身が効率よく温まります

また、首を前に曲げた時に、首と背中の間に骨が飛び出しているところがあります。

ここには「大椎(だいつい)」という全身を温めるツボがあります。

大椎は風邪・悪寒などに効果的なツボでもあるため、

冬の風邪対策を万全にしたい場合は大椎に合わせるようにカイロを貼るのがオススメです。

 

  • 背中

肩から背中にかけての筋肉である僧帽筋が冷えると、

体がこわばり、血流が悪くなってしまいます。

左右の肩甲骨の間には「風門(ふうもん)」と呼ばれるツボがあり、

僧帽筋のコリやこわばりをほぐす効果が期待できます。背骨に沿って2枚並べて貼るのがオススメです。

 

  • お腹

全身が冷える時は、

おへそより指2本分下にある「気海(きかい)」というツボを温めるのが効果的です。

寒さでだるくなった体にほどよい刺激を与えることができます。

 

  • 腰・お尻

腰は、冷えによる不調を感じやすい場所です。

おへその真裏には「命門(めいもん)」というツボ、

そこから指2本分外側には「腎兪(じんゆ)」というツボがあります。

この辺りをカバーするように横向きにカイロを貼ると、腰全体を温めることができます。

 

冷えやすい足の中でも、特に指先は冷えやすく温めたい場所です。

全身を温めるには、太い血管がある足首のくるぶし周辺を温めるのが良いようです。

内くるぶしの後ろ、アキレス腱との間のくぼみには

「太谿(たいけい)」という冷えに良いと言われるツボもあります。

 

使い捨てカイロは短時間で発熱するため、冬の寒さ対策にはうってつけです。

まだまだ寒い日が続きますので、上手くカイロを利用して残りの冬を乗り切りましょう!

 

 

**************

 

南武線中野島駅から徒歩1分

~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~

腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正、美容鍼などもお任せください

 

にこゆり整骨院

川崎市多摩区中野島6-25-10

TEL : 044-322-9030

Home

 

 

**************

所在地〒214-0012 神奈川県川崎市多摩区中野島6-25-10-102
電話番号044-322-9030