交通事故は突然の出来事です。事故後すぐに症状が出ない場合もあり、
「何となく首が痛い」、「頭が重い」、「倦怠感が続く」など、
見逃されやすい体の異変が後から表れることも少なくありません。
しかし、交通事故による怪我や不調は早期の適切な対応が重要です。
放置してしまうと、後遺症として長く苦しむことになるケースもあります。
中野島エリアで交通事故後の治療・リハビリ先を探している方へ。
私たちにこゆり整骨院中野島院は、整形外科での豊富な臨床経験を持つ院長が在籍し、
年間数十件以上の交通事故患者様の施術を行っている整骨院です。
弁護士事務所との提携により、保険対応・損害賠償相談も含めたトータルサポートが可能です。
本記事では、交通事故後のケアの重要性や、当院の施術の特徴、
サポート体制について詳しくご紹介します。
交通事故に遭った直後、「特に痛みがないから大丈夫」と思ってしまう方は多くいらっしゃいます。
しかし、事故の衝撃によるダメージは、時間が経ってから現れることが非常に多いです。
特に多いのが次のような症状です。
むち打ち症(頚椎捻挫)
首の痛み、肩の張り、頭痛、吐き気、めまいなどが起こることがあります。
腰痛や背部痛
シートベルトの圧迫や衝突時の反動で、筋肉や関節にダメージを受けることがあります。
全身のだるさや違和感
自律神経が乱れることにより、疲労感や集中力低下などの不調を訴える方も少なくありません。
これらは、レントゲンなどの検査では「異常なし」と言われることもありますが、
筋肉・神経・関節などに機能的な異常が生じていることが多く、整骨院での専門的な手技療法が非常に効果的です。
当院の院長は、整形外科勤務での施術・リハビリ経験を多数積んでおり、
交通事故による外傷や神経症状に対する知識と技術を兼ね備えています。
画像診断の理解力
骨格・筋肉・神経の連携を重視した施術
医師との連携による適切な判断
これらを活かして、交通事故による複雑な症状にも対応可能です。
私たちはこれまで、多くの交通事故患者様の施術と保険対応を行ってきました。
痛みの原因を的確に捉えた施術と、患者様一人ひとりの状態に応じたプランの提案を心がけています。
施術実績の一例:
むち打ちによる首の可動制限の改善
交通事故による腰椎捻挫の緩和
事故後の倦怠感・自律神経失調へのアプローチ
交通事故の治療において、多くの方がストレスを感じるのが保険会社とのやりとりや示談交渉です。
にこゆり整骨院中野島院では、交通事故に精通した弁護士事務所と提携しています。これにより、
損害賠償や慰謝料のご相談
示談内容のアドバイス
通院日数や補償金額に関する交渉
なども無料でご相談いただけます。
「保険会社との連絡が苦手」「適正な補償が受けられるか不安」という方でも、安心して治療に専念していただけます。
交通事故の被害者である場合、自賠責保険の適用により、施術費用の自己負担は実質0円になります(※一部条件により例外あり)。
また、整形外科との併用通院も可能ですので、診断書取得や診療を受けながら、
リハビリ・施術は当院で行うといった柔軟な通院スタイルも選択できます。
「事故後、首が回らずに困っていましたが、丁寧な説明と治療で徐々に改善。
保険会社とのやり取りも代わりにサポートしてくれたのが本当に助かりました。」
「最初は整形外科に通っていましたが、痛みがなかなか取れず、こちらを紹介されて来院。
通院しやすい雰囲気と先生の経験に安心して通えました。」
Q:整形外科と併用してもいいですか?
→ はい、問題ありません。むしろ診断書の取得や定期検査のため、整形外科との併用をおすすめしております。
Q:他の整骨院から転院はできますか?
→ できます。保険会社への連絡・書類作成も当院でサポートいたします。
Q:自賠責保険の手続きが不安です…
→ 当院でしっかりサポートしますのでご安心ください。必要に応じて弁護士との連携も可能です。
Q:施術期間はどれくらいかかりますか?
→ 症状により個人差はありますが、3〜6ヶ月の通院が目安です。
電話予約:044-322-9030
WEB予約にも対応
事故後の不安や不調を一人で抱えず、まずはお気軽にご相談ください。
交通事故後の体調不良は、見逃してしまうと後遺症につながる恐れがあります。
整形外科経験を持つ院長による確かな施術と、
法律・保険面までサポートできる体制が整っているにこゆり整骨院中野島院で、
早期回復と安心の通院生活をサポートします。
お体のことで少しでも不安があれば、お気軽にご連絡ください。
**************
南武線中野島駅から徒歩1分
~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~
腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正、美容鍼などもお任せください
にこゆり整骨院
川崎市多摩区中野島6-25-10
TEL : 044-322-9030
**************
こんにちは。にこゆり整骨院です。
今回は交通事故について意外と知らない事について書きたいと思います。
①交通事故の治療は整骨院でも可能です
にこゆり整骨院は、交通事故による痛みやケガ、違和感をしっかりサポートしています。
保険会社とのやり取りも全面的にサポートいたします。
提携弁護士事務所をご紹介でき、保険会社とのやり取りの簡略化や慰謝料増額も可能です。
病院や整形外科との併用治療も可能です。
他の整骨院からの転院も可能です。
②痛みは後から出てくることもあります
交通事故の患者さんを診ていると、事故後3日~1週間前後で痛みが強くなる事が多いです。
事故直後に痛みがないからと言って、相手に「大丈夫」と伝えてはいけません。
事故後は必ず病院、整形外科、にこゆり整骨院に通院しましょう。
③事故のケガはむち打ちだけではありません
追突による事故にはむち打ちの症状が多くみられますが、
その他腰痛、背中の痛み、頭痛、めまい等の症状が出る事があります。
④どのくらいのペースで通院すれば良いか?
痛みや症状によりますが、最低でも週3~4回をお勧めしています。
ですが、通院出来るならば毎日治療をされた方が症状や痛みが軽くなります。
⑤交通事故の慰謝料の計算方法は?
一般的な基準であれば、
「実際に通院した日数×2」または「治療期間(日)」の少ない方×4,300円になります。
また提携弁護士事務所を通すと4,300円の部分が増額されます。
⑥弁護士特約とは?
相手の保険会社の担当者とのやり取りを、弁護士の方が行ってくれるものになります。
ご家族が入っている保険に弁護士特約があれば、ご家族誰でも弁護士を依頼する事が出来ます。
にこゆり整骨院では提携弁護士事務所を2ヶ所ご紹介する事が出来ます。
色々と分からない事があると思います。
にこゆり整骨院では、どんな些細な分からない事でもお答えいたしますのでお問合せ下さい。
**************
南武線中野島駅から徒歩1分
~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~
腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正、美容鍼などもお任せください
にこゆり整骨院
川崎市多摩区中野島6-25-10
TEL : 044-322-9030
**************
こんにちは。にこゆり整骨院です。
ここ最近、交通事故によるむち打ち(首の捻挫)、背中や腰の痛みで
にこゆり整骨院にご来院する患者さんが増えています。
特に登戸、中野島、稲田堤など多摩区にお住まいの方から
狛江市、稲城市、調布市など東京にお住まいの方も来られています。
通勤やお子様の送り迎え、お買い物で車を運転する事は日常茶飯事です。
交通事故に遭ってしまった方、遭ってはいないけど危ない経験をした方もいらっしゃると思いますが、
交通事故に遭ってしまった場合はどうするかを知っていますか?
車に乗っている時、自転車や歩いている時に
交通事故に遭ってしまった場合の手順を一緒に確認していきましょう。
①110番で警察に連絡
警察に事故状況を伝え、警察の指示のもとで二次災害を防ぐために安全な場所へ移動
②車や自転車を道路脇に動かす前に事故状況の写真を撮る
ご自身の車や自転車、相手の方の車を、なるべく事故状況が分かるように撮る
③車運転中の場合は、保険会社に連絡
ご自身の加入している保険会社の指示に従います
④相手の方の連絡先を聞く
運転免許証等で名前、住所、そして電話番号を控えておく
⑤にこゆり整骨院に連絡
事故状況、痛みや違和感のある部位をお伝えください
整形外科の紹介や今後の説明をさせていただきます
⑥整形外科を受診
痛みがある部位をレントゲンで撮影し、診断書を出していただきます
⑦にこゆり整骨院に来院
お身体の状態を診させていただきます
今後の通院や保険会社とのやり取り等に関して説明をいたします
事故に遭ってしまった時は気が動転していると思います。
深呼吸をして、やる事をしっかり思い出して対応しましょう。
次回は交通事故について意外と知らない事をお伝えします。
**************
南武線中野島駅から徒歩1分
~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~
腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正、美容鍼などもお任せください
にこゆり整骨院
川崎市多摩区中野島6-25-10
TEL : 044-322-9030
メール:nikoyuri.nakanoshima@gmail.com
**************