TEL
MENU

ホーム > Blog記事一覧 > 9月, 2022 | 多摩区中野島 にこゆり整骨院の記事一覧

秋の気候になって来ましたね

2022.09.24 | Category: ブログ

こんにちは。にこゆり整骨院の甲斐です。

 

秋といえば紅葉の秋、スポーツの秋、読書の秋と様々ありますが、

みなさんにとっての秋は何でしょうか?

今回は実りの秋、食欲の秋ということで“秋の旬の食材についてご紹介します。

 

【サンマ】

秋を代表する旬の食材サンマには脂質やビタミンが多く含まれています。

特に脂質であるEPAやDHAは動脈硬化・心筋梗塞・脳梗塞・高血圧

冷え性・眼精疲労・ストレスなどの予防に有効です。

その他、鉄やビタミンB₁₂、葉酸も含まれているため、

貧血予防・疲労回復・肥満防止などに効果的です。

 

【さつまいも】

さつまいもにはエネルギー源となる“でんぷん”などの糖質が主成分で

ビタミンCやカリウム、食物繊維を豊富に含んでいます。

さつまいものビタミンCは加熱しても壊れにくく、焼きいもにしても80%ほど残るそうです。

また、切ったときに出てくる白い液はヤラピンという樹脂の一種で腸の働きを活発にし、

便をやわらかくする働きがあるため、便秘解消に役立ちます。

 

【きのこ】

きのこには免疫力を高めるβグルカン、糖質の代謝を助けるビタミンB1、

脂質の代謝をサポートするビタミンB2などの栄養が豊富に含まれています。

ちなみに冷蔵保存よりも冷凍保存をする方がより長持ちさせることができ、美味しさもアップするそうです。

 

【柿】

柿1個でレモン6個分のビタミンを摂ることができるほどビタミンCが多く含まれています。

他にもカリウム(利尿作用があるためむくみの改善などに効果的です)、

ポリフェノール(抗酸化作用があり、お肌や内臓のアンチエイジングに効果的)、

タンニン(脂肪燃焼効果と抗酸化作用。脂肪の燃焼を促進し、ダイエットにも効果的。

抗酸化作用による美容効果もあります)など健康に良い栄養分が豊富に含まれています。

 

まだまだたくさん秋の食材はありますが、代表的なものをいくつかご紹介させていただきました。

みなさんは何が一番お好きですか?私は栗、果物が大好きなのでこれからたくさん食そうと思っております。

 

みなさんも秋の味覚をたくさん食べて、これからやってくる冬の寒さに強い体をつくっていきましょう。

 

**************

 

南武線中野島駅から徒歩1分

~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~

腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正、美容鍼などもお任せください

 

にこゆり整骨院

川崎市多摩区中野島6-25-10

TEL : 044-322-9030

Home

 

 

**************

秋バテを予防し、秋を満喫しましょう!

2022.09.17 | Category: ブログ

こんにちは。にこゆり整骨院です。

 

今回は「秋バテ」についてお話します。

 

みなさんは秋バテって聞いたことありますか?夏バテなら知っているけど、

秋バテなんて聞いたことないって方がほとんどだと思います。

 

夏バテとは、8月の暑い時期に体力や食欲が低下し、

なんとなく体がだるい・食欲がないといった不調があらわれる症状のことです。

しかし、涼しくなった9月下旬頃から、体がだるい・食欲がないといった

夏バテに似た症状があらわれてしまうことがあります。

これを「秋バテ」と呼びます。

 

原因としては、夏の間の冷房や冷たい物の取りすぎによって体が冷え

自律神経が乱れてしまうことに加えて、

秋の朝昼夜の寒暖差や長雨などの低気圧の影響が加わって起きてきます。

 

主な症状は、疲れやすい・体がだるい・食欲がない・胃がもたれる・

よく眠れない・立ちくらみ・めまい・肩こり・頭痛・便秘・下痢などがあります。

 

予防と対処法としては、まずは38~40℃くらいのやや温めのお風呂に浸かるようにしましょう。

秋バテの大きな原因は自律神経の乱れと、体が冷えることによって血流が悪くなることです。

お風呂にゆっくり浸かることによってリラックスすると副交感神経が優位になり、

また体が温まることによって血流も改善されます。

 

また、適度な運動も自律神経の機能が回復するので有効です。

食事の面では、ビタミンやミネラルなどの栄養素を含んだ物を積極的に摂りましょう。

特に豚汁がおすすめです。じゃがいもやさつまいもなどは免疫力を高める効果もありますし、

豚肉にはビタミンB1が豊富に含まれており、自律神経を整える働きがあります。

 

まだまだ暑い日もありますが、季節は少しずつ秋へと変わりはじめています。

ゆっくりとリラックスする時間を作り、

食事や栄養面に気を付けて「秋バテ」を解消し、爽やかな秋を満喫しましょう。

 

**************

 

南武線中野島駅から徒歩1分

~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~

腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正、美容鍼などもお任せください

 

にこゆり整骨院

川崎市多摩区中野島6-25-10

TEL : 044-322-9030

Home

 

 

**************

肩こりで悩んでいませんか?

2022.09.10 | Category: ブログ

こんにちは。にこゆり整骨院の甲斐です。

 

毎日にぎやかに鳴いていたセミの声も、気がつけばあまり耳にしなくなりました。

朝夕の気温も少し涼しくなり、ようやく過ごしやすい秋を迎えられそうです。

 

今回は肩こりについてのお話です。

普段のお仕事、スマホ操作など要因は様々ありますが、肩こりに悩まれている方は多いかと思います。

私もそのうちの一人です。

 

まず肩こりは姿勢・眼精疲労・運動不足・ストレスによる、

肩周辺の筋肉の緊張や血行不良が原因で起きます。

また“運動不足”と“ストレス”とも関係しており、普段運動をする機会が少なく、

また、ストレスを感じると、筋肉を緊張させる自律神経の交感神経の働きが活発になり

筋肉がこわばります。

その結果、血行が悪くなりそれが肩こりに繋がります。

そうとは言っても日頃運動する時間をつくるのも難しいと思いますので、

ご自宅で座ったまま簡単に出来るストレッチをご紹介いたします。

 

【手順】

1.左手で右側の頭部を持ち、左側に頭部を倒します。深呼吸しながら20秒キープ。

終わったら反対側も同様に行います。

※肩は水平を保ち、斜めに傾かないで、頭部だけを倒しましょう。

 

2.壁に向かって背中を真っすぐにして、背中の筋肉が伸びているのを感じながら、手のひらで壁を押しましょう。

深呼吸しながら20秒キープ。

※この時、背中を丸めないで、真っすぐにするのがポイントです。

 

3.背筋を立てて、後ろ手で手のひらを合わせましょう。深呼吸しながら20秒キープ。

この姿勢が難しい方は、後ろで手を組んで、組んだ手を上に上げます。

深呼吸しながら20秒キープ。この時、背中が前傾しないように、背筋を立てて行います。

 

1~3の手順を一日に3回(3分)、難しい場合は2回(2分)行うと、

筋肉の緊張がほぐれて凝りが緩和されますので、ぜひみなさん試してみてください。

私もさっそく実践してみたいと思います。

 

 

**************

 

南武線中野島駅から徒歩1分

~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~

腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正、美容鍼などもお任せください

 

にこゆり整骨院

川崎市多摩区中野島6-25-10

TEL : 044-322-9030

Home

 

 

**************

頭痛で悩んでいませんか?

2022.09.03 | Category: ブログ

こんにちは。にこゆり整骨院です。

 

最近患者さんから頭痛が・・・と聞く事が多いですが、

皆さんは頭痛に悩まされていたりしませんか?

 

頭痛にはいくつか種類があって、代表的なものには「片頭痛」「筋緊張性頭痛」「群発頭痛」があり、

これらは「3大慢性頭痛」と呼ばれています。

 

今回はこの中でいちばん有病率の高い筋緊張性頭痛のお話しです。

 

痛みとしては、首の後ろから頭全体を中心に頭をハチマキで締め付けられるような圧迫感のあるにぶい痛みが特徴です。

我慢ができないほどの痛みではないですが、数時間~数日、頭痛が反復性におこる場合と、

持続的に毎日続くような場合があります。

 

主な原因は2つあって

1つ目の原因は、精神的なストレスによるものです。

人間関係や仕事のプレッシャー、悩みなど精神的なストレスを感じると、

体の神経や筋肉の緊張が高まり、頭痛を引き起こすことがあります。

 

2つ目の原因は、身体的なストレスによるものです。

長時間のデスクワークやスマホなど同じ姿勢を続けることで、肩や首の筋肉がこり固まり、

血流が低下することによって疲労性物質が筋肉にたまり、これが神経を刺激して頭痛を引き起こすと考えられています。

 

対策としては

①ストレスを溜め込まないようにする

趣味や好きなことをする時間を作ったり、日頃シャワーだけですませているという方は、

ぬるめのお湯にゆっくりと入浴したりするなど、自分に合った方法でストレス解消に取り組みましょう。

 

②長時間同じ姿勢をとらないよう工夫する

デスクワークや運転をするときなどには長時間同じ姿勢になりがちです。

適度に休憩をとりながら作業をするように心がけてみてください。

また休憩を取れない場合などは、首を左右にゆっくりと倒すストレッチや、

肩を回す運動などをして筋肉がこり固まるのを防ぐようにしましょう。

 

筋緊張性頭痛はご自身で対処できる事も多いですが、どうしても良くならない、

落ち着いてもすぐまた出てくるなど、対処できない場合や改善が見れない場合には当院にご相談ください。

 

**************

 

南武線中野島駅から徒歩1分

~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~

腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正、美容鍼などもお任せください

 

にこゆり整骨院

川崎市多摩区中野島6-25-10

TEL : 044-322-9030

Home

 

 

**************

 

所在地〒214-0012 神奈川県川崎市多摩区中野島6-25-10-102
電話番号044-322-9030