TEL
MENU

ホーム > Blog記事一覧 > 4月, 2023 | 多摩区中野島 にこゆり整骨院の記事一覧

足の裏が痛む・・・

2023.04.22 | Category: ブログ

こんにちは。にこゆり整骨院です。

今日は足底腱膜炎についてお話しします。

 

足底筋膜炎とは、足の裏にある筋肉や腱が

炎症を起こしてしまう疾患のことを言います。

幅広い年齢層に起こる疾患でその原因は様々ですが、

主に長時間の歩行、過度のランニングやトレーニングにより筋膜に過負荷が加わり負傷します。

 

また足底にある土踏まずも大きく関係しているので

アーチが弱い偏平足などの方は起こる可能性が大きくなります。

 

治療の原則としては主に【安静】にすることです。

 

疾患名の通り筋膜に炎症が起きているので、この炎症を抑えなければなりません

ですが足の裏に負担をかけないで生活を送ることは実際無理なので、

そこで大切になるのが日々のケアです。

 

まず長時間の歩行やダッシュを繰り返し行うトレーニングは禁止

仕事や学校の都合上長時間の歩行が必要な場合は、

負荷を軽減してくれるインソールなどを利用するのがいいと思います。

 

自宅に帰ったらしっかりとアイシングを行い、

ふくらはぎから足先にかけてのストレッチをしっかり行うなどして

日頃からしっかりとしたケアの必要があります。

 

どうしても痛みが取れない、長引くなどでお困りの方は、是非当院にご相談ください。

 

 

**************

 

南武線中野島駅から徒歩1分

~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~

腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正、美容鍼などもお任せください

 

にこゆり整骨院

川崎市多摩区中野島6-25-10

TEL : 044-322-9030

Home

 

 

**************

1日の終わりにゆったりストレッチを

2023.04.14 | Category: ブログ

こんにちは。にこゆり整骨院の甲斐です。

 

なにかと忙しいこの時期ですが、みなさん睡眠はしっかり取れていますか?

思うように眠れない、月曜日の朝起きるのが辛い…。

こういった症状がある方が多いのではないでしょうか?

 

今回は睡眠の質を高めるストレッチを3つご紹介いたします。

 

【寝る前のストレッチは深い睡眠に効果的!】

 

寝る前のストレッチは、心身の緊張をほぐし、寝つきがよくなるうれしい効果があります

筋肉を緩めることで血流がよくなるといった身体的な効果に加え、

リラックスを促す副交感神経を優位にすることで自然な眠気につながります。

頑張るストレッチは逆効果になってしまいます。

ゆっくりのんびり、自分の気持ちの良いところを探しながらストレッチを行ってみましょう。

 

【睡眠に効果のあるストレッチ方法3選】

 

  • 股関節の周りをほぐす

 

①床にあぐらの状態で座ります。左右の足裏を合わせ、両手で足を包み込むように持ちます。

足の位置は背筋をできるだけまっすぐ伸ばせるところにおきましょう。

 

②息をゆっくり吐きながら、背筋をできるだけ伸ばしたまま上体を前に倒します。

背筋が丸まらないところまで倒し、姿勢をキープしたまま呼吸を続けます。

余裕があれば肘で太ももの内側を押すように行い、さらに股関節の周辺を伸ばしましょう。

1分×3回をめどに行うのがよいでしょう。

 

このストレッチは冷えやむくみの解消、血流改善などにも効果が期待できます

 

  • 手足の力を抜いてリラックス

 

身体の緊張・疲れをとり、抗重力筋を休ませるストレッチです。

 

①仰向けに寝て両手・両足を天井の方向へ向けます。

②なるべく脱力した状態で、両手両足を小刻みにブラブラさせましょう。

30秒×2回ほどをめどに行うのがよいでしょう。

 

全身をゆるめる「背伸び」

緊張で縮まっていた身体をほぐし、深い呼吸・リラックスにつなげましょう。

 

①仰向けに寝ます。

②両手を万歳するように上に伸ばします。

③両手・両足をゆっくり伸ばし背伸びをします。

手足の指先がそれぞれ上下に引っ張られるようなイメージを持つとさらにストレッチ効果が高まります。

※30秒ほどを目安に行うのがよいでしょう。

 

お仕事や家事で追われた1日の終わりに身体をゆったりいたわる寝る前のストレッチを

ぜひ取り入れてみてください。良質な睡眠で、すっきりとした毎日を送りましょう!

 

 

**************

 

南武線中野島駅から徒歩1分

~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~

腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正、美容鍼などもお任せください

 

にこゆり整骨院

川崎市多摩区中野島6-25-10

TEL : 044-322-9030

Home

 

 

**************

肩こりは〇〇でも起こります!

2023.04.08 | Category: ブログ

こんにちは。にこゆり整骨院です。

 

新年度になり、環境の変化や慣れない新生活などで緊張したりストレスが溜まっていたりしませんか?

今日はそんなストレスについてお話しします。

 

ストレスとは、ある種の緊張状態です。

極度の緊張状態が続いたとき、あるいは長期に渡って緊張状態が続いたときなどに、

身体の不具合となって現れます。

 

うつ病や心因性のストレスは、自律神経のバランスを崩し、

交感神経を優位に反応させてしまいます。

そのため、首・肩周辺の筋肉の血管が収縮してしまい、

血行不良が起こり、筋肉に老廃物が溜まって肩こりにつながります

 

最近では物理的なストレスだけでなく、

心因性のストレスが原因となって引き起こされる肩こりが増えてきています。

詳しく調べてみても原因の特定ができないような筋肉疲労による

ひどい肩こりには心因性のストレスも疑ってみるのもいいでしょう。

 

環境や性格が原因で肩こりをおこす場合もあります

周囲の環境が急に変わると、慣れるまで常に緊張状態が続き、

筋肉が緊張して肩こりを引き起こしやすい状態になります。

 

また無意識に自分を追い詰めてしまう性格の人には、

実際のストレス以上に、自らストレスを増幅させてしまう傾向があり

ひどい肩こりを抱えている方が多いようです

責任感が人一倍強い・何かとコダワリが強い・完璧主義などと評される性格・気質の方は、

ご自身の中でストレスを助長させているところがないか確認してみましょう。

 

解消法としては心因性のストレスによる肩こりでおすすめなのが、

ヨガやストレッチ、ウォーキングなど、適度なエクササイズで身体を動かすことです。

 

それによって全身の血行を促進させるとともに、

エクササイズ中は身体を動かすことに意識が向くため、

頭を悩ませている問題から開放される効果があります。

 

このような解消法でもなかなか改善が見られない場合には、ぜひ当院にご相談ください。

 

 

**************

 

南武線中野島駅から徒歩1分

~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~

腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正、美容鍼などもお任せください

 

にこゆり整骨院

川崎市多摩区中野島6-25-10

TEL : 044-322-9030

Home

 

 

**************

新年度が始まりました!

2023.04.01 | Category: ブログ

こんにちは。にこゆり整骨院の甲斐です。

 

今日から4月ですね!

春は入学や就職など新生活が始まる季節ではありますが、

その一方で約9割の人が体と心にさまざまな不調を感じると言われています。

体がだるい、やる気が出ない、夜眠れないなどいったこの不調を“春バテ”といいます。

 

【春バテの原因は…?】

 

春は気圧の変化や寒暖差が大きい季節です。

また、入学や転勤など生活環境や人間関係が変化すると、

気付かないうちにストレスを溜めてしまうこともあります。

そんな気象や生活の変化によって自律神経が乱れてしまうことが

「春バテ」を引き起こす要因の一つです。

 

春バテをしないために最も重要なことは自律神経のバランスを崩さないことです。

自律神経には体の活動時や昼間に活発になる「交感神経」と、

安静時や夜に活発になる「副交感神経」という2つの神経から成り立ち、

体の器官を調節するため24時間働き続けています。

 

しかし激しい寒暖差や、生活環境の変化でストレスを感じると交感神経が優位になり、

疲れ、だるさ、眠気、肩こり、めまいなどさまざまな不調が起こりやすくなります。

 

【予防と対策】

 

・バランスの摂れた食事

 

食事は1日3回しっかり摂れていますか?

食事をとると消化のために副交感神経が活発に働き、

体はリラックスモードになります。

欠食すると交感神経が働いたままになり、自律神経のバランスが乱れてしまいます。

偏った食事は自律神経のバランスを乱してしまうため、バランスの良い食事が大切です。

 

・適度な運動

 

運動をすると、セロトニンという神経伝達物質が分泌されます。

このセロトニンは自律神経のバランスを調節する働きを活性化させます。

ウォーキングや軽めのランニング、水泳などの有酸素運動の他、

階段を利用するなど日常の中の運動を増やす工夫をしてみましょう。

ストレッチによって体の緊張をほぐし、自律神経のバランスを整えることも重要です。

 

・ゆっくりお風呂に入る

 

シャワーだけで済まさず湯船に浸かりましょう。

適度な温度のお風呂にゆっくりと入浴することは自律神経を整えるのにとても有効です。

 

・睡眠をしっかりとる

 

スムーズで深い眠りを誘うためには副交感神経を働かせ、

心身をリラックスさせることが重要です。

就寝前に目元や首元を40℃くらいの蒸しタオルやアイマスクなどで温めると、

睡眠の質がより向上します。

他にも好きな音楽、アロマを取り入れるなど自分がリラックスできる方法を試してみてください。

 

・衣服で温度調節

 

体温調整をできる衣類を身に着けて温度変化に身体を適応させます。

マフラーやカーディガン、ひざ掛けなどを使ってこまめな体温調整を行いましょう。

 

・ストレスを解消させる。

 

イライラなどのストレスは外出して発散させましょう。

ストレッチやウォーキングなど身体を動かすことで気分転換を図ると心身がリフレッシュできます。

この機会に新しい趣味を見つけて始めてみるのも良いと思います。

 

春バテにならないためにもしっかり予防と対策をして万全の状態で新生活を迎えましょう!

 

 

**************

 

南武線中野島駅から徒歩1分

~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~

腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正、美容鍼などもお任せください

 

にこゆり整骨院

川崎市多摩区中野島6-25-10

TEL : 044-322-9030

Home

 

 

**************

所在地〒214-0012 神奈川県川崎市多摩区中野島6-25-10-102
電話番号044-322-9030