TEL
MENU

ホーム > Blog記事一覧 > 整形外科 | にこゆり整骨院中野島院 - Part 3の記事一覧

お灸のチカラ

2023.12.01 | Category: ブログ

こんにちは。

にこゆり整骨院です。

 

12月に入り寒い日が増えてきましたね。

 

今回はお灸についてお話しします。

 

お灸治療はモグサを燃焼させることで生まれる温熱刺激と

モグサの薬効を利用した治療法です。

 

モグサとは、ヨモギの葉の裏側に生えている腺毛という白い産毛を乾燥させて、

さらに不純物を取り除き精製されたものになります。

ヨモギの腺毛の油分にはシネオールという成分が多く含まれており、

このシネオールが薬効を高める役割を担っていると考えられています。

 

 

〜お灸の効果〜

 

・免疫力の向上

お灸は、患部に白血球を集め、さらに抗体(白血球が使う武器)や

補体(標的につけるしるし)も併せて呼び寄せるため、

白血球の食作用や抗菌作用を強めること(オプソニン効果)で免疫作用を高めます。

 

・自律神経の調整

お灸はモグサを燃焼させるため、徐々に熱量が増して徐々に熱が冷めていきます。

すると、熱量の増加に合わせて局所の血管は徐々に拡張し、

その後ゆっくりと時間をかけて収縮していきます。

このように熱刺激で血管に働きかけて血管の運動性を高めると、

血管を動かしている自律神経が本来の働きを思い出して正常に機能するようになります。

 

・血液循環の改善と質の向上

お灸の温熱刺激で血液循環が悪い場所の血管を拡張させることで、

局所に溜まっていた老廃物などが血管に回収されやすくなりむくみが解消します。

また、モグサは赤血球の造成を促し血液中の酸素量を高めたり、

血液中の酸化を防いだり(抗酸化作用)、

血液中の毒素を発汗や排尿により排出しやすくしたりするため、血液の質が向上します。

 

・神経伝達の調整

興奮している神経細胞を鎮静化させたり、

弱っている神経細胞を興奮させたりすることで神経伝達を調整します。

 

・消炎作用

患部に過剰に集中した炎症細胞を適度に分散させて、患部の痛みを抑えつつ治癒を促進します。

 

上記のように、お灸にはさまざまな効果が期待できます。

 

寒さもますます厳しくなり、乾燥して風邪をひきやすい時期になっていきます。

お灸を使って免疫力を向上させ、この冬を乗り切りましょう。

 

 

**************

 

南武線中野島駅から徒歩1分

~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~

腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正、美容鍼などもお任せください

 

にこゆり整骨院

川崎市多摩区中野島6-25-10

TEL : 044-322-9030

Home

 

 

**************

乾燥に良い食べ物は?

2023.11.24 | Category: ブログ

こんにちは!にこゆり整骨院です
寒さと共に乾燥も気になる季節になりましたね

 

今回は乾燥に良い食べ物をご紹介

 

 

▼緑黄色野菜
緑黄色野菜に豊富に含まれるβカロテンは、体内でビタミンAに変わり、

皮膚の健康をサポートしてくれます。角質層に存在する天然保湿因子を

増やすことで肌の水分量を保ち、バリア機能を正常に整えてくれるのです。

油を使った調理法だと吸収率がアップするので、野菜炒めや、

オイルドレッシングを使ったサラダなどを取り入れてみましょう

 

 

▼青魚

サバやイワシなどの青魚には、皮膚の材料になるタンパク質と、

細胞膜を作るオメガ3系の必須脂肪酸が豊富に含まれています

 

 

▼レバー
レバーには、ビタミンAとタンパク質、そして皮膚の健康を守る

ビタミンB2が豊富に含まれていますから、乾燥肌対策に効果的です。

ただレバーの食べ過ぎはビタミンAの過剰摂取に
なることも…特に妊婦さんは注意が必要です!!
週に1回食べる程度が目安となります

 

▼納豆
納豆には、タンパク質やビタミンB群、大豆イソフラボンなど、

皮膚のうるおいを保つために必要な栄養素が詰まっています。

特に大豆イソフラボンは、コラーゲンの生成を促す

女性ホルモンに似た働きがあります

 

 

▼ナッツ類
アーモンドなどのナッツ類に含まれるビタミンEは、

血行を促して肌の代謝を助けてくれます。

糖質量が少ないため、ダイエット中の方にもおすすめです

 

皮膚の乾燥に対しては、
クリームなどでの保湿ケアなど1番重要と
言われていますが体の内側から
働きかけることも大切になります♪
ぜひ意識して食事に取り入れてみてください

 

 

**************

 

南武線中野島駅から徒歩1分

~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~

腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正、美容鍼などもお任せください

 

にこゆり整骨院

川崎市多摩区中野島6-25-10

TEL : 044-322-9030

Home

 

 

**************

寒暖差疲労とは?

2023.11.17 | Category: ブログ

こんにちは。

にこゆり整骨院です。

 

今回は寒暖差疲労についてお話しします。

 

11月になり、朝晩は肌寒く日中は半袖でも大丈夫という日も数日ありましたが、

寒暖差が大きいと身体は活動を維持するために自律神経がたくさんのエネルギーを使います

すると自律神経に疲れが溜まっていき、うまく働かなくなっていきます。

 

自律神経が乱れてくると、頭痛、めまい、首や肩のこり、倦怠感(ダルさ)、

動悸、のぼせ、冷え、便秘、下痢、不眠、イライラ・ソワソワする等、

様々な身体的・精神的症状が出てきます。

 

寒暖差疲労をケアするためには、以下の方法があります。

 

①首や肩のストレッチをする

 

首や肩の筋肉がこわばると、肩こり、首のこりとして自覚してきます。

筋肉がこわばった状態が続くと、頭痛の原因となることがあります。

症状を緩和するために、肩や首を回したり、伸ばしたりといったストレッチは有効です。

 

②散歩などの軽い運動をする

 

疲れすぎない程度の運動は、自律神経をはじめとした全身の調子を整える効果があります。

散歩以外でも、全身のストレッチ、軽い筋トレ等といった方法もあります。

 

③熱すぎない温度のお風呂にゆっくり浸かる

 

大体38~40度程度の湯舟に肩まで15分程度浸かると、

全身の血流が促進され調子を整える効果があります。

 

④朝起きたら陽の光を浴びる

 

日光を浴びることは体内リズムを整えるために大切なことです。

日光を浴びることで脳を覚醒させるセロトニンというホルモンが分泌されます。

また朝日を浴びることで眠る頃にメラトニンという眠くなるホルモンが分泌されます。

加えて日光によって作られるビタミンDはカルシウムの吸収を促し、骨を丈夫にします。

 

⑤精神的にリフレッシュできるように気分転換を行う

 

自律神経が弱ってくると精神的な症状が現れてくる場合があります。

そうすると精神的に疲れてしまい、更に自律神経が弱るという負の循環が起こってしまうことがあります。

何か気分転換ができるものを作っておくと負の循環を断ち切れることがあります。

 

大切なのは、生活リズムを整えて無理をしすぎないということです。

それでも疲れが取れにくいなど、

お困りの症状がございましたら当院にご相談ください。

 

 

**************

 

南武線中野島駅から徒歩1分

~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~

腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正、美容鍼などもお任せください

 

にこゆり整骨院

川崎市多摩区中野島6-25-10

TEL : 044-322-9030

Home

 

 

**************

お風呂についてのあれこれ🛁

2023.11.10 | Category: ブログ

こんにちは!にこゆり整骨院です‪🌱

記録的な残暑が続きましたが、

先日、立冬を迎え本格的に肌寒くなってきました⛄

今回は、冷えに負けない健康的な体作りということで、
お風呂の豆知識お伝えします🛀

 

 

①湯船には40℃のお湯で10分程度がオススメ!!

⇒イムノグロブリンAという抗体が
活性化して、免疫力up!

 

②お風呂上がりに、足の指の間を少し痛いくらいしっかり拭く🦵

⇒趾間リンパを刺激し、足の冷えやむくみ
に効き、安眠効果があります🐑

 

③水道水は塩素が多く、お肌にダメージが🙀

⇒柚子などの柑橘系や、バスオイルを使用して頂くと、

皮膚からの水分の蒸発を少なくすることが出来ます💭

 

④仙骨部にシャワーを当てる🚿

⇒仙骨付近は皮膚と脂肪が薄いため、
骨盤内が早く温められ、血流促進に効果的です♪
便秘や女性なら生理痛などの婦人科系の症状、
男性ならEDなどに効果があるそうです!!

 

お風呂に週に5回以上浸かる人は週2回以下人と比べると、
4割ほど脳梗塞や心筋梗塞のリスクが低いという調査結果があります🛁

 

 

忙しい毎日ですが、お風呂にゆっくり浸かって
体をいたわる時間を作れると良いですね🍀

 

 

**************

 

南武線中野島駅から徒歩1分

~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~

腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正、美容鍼などもお任せください

 

にこゆり整骨院

川崎市多摩区中野島6-25-10

TEL : 044-322-9030

Home

 

 

**************

免疫を高めるためには〇〇が必要!

2023.11.04 | Category: ブログ

こんにちは。

にこゆり整骨院です。

 

 

11月に入り、今年も残り2ヶ月になりましたね。

ただ11月に入っても日中は26℃になる日があったり朝晩との気温差があり、服装に困ってしまいます。

またこういう季節の変わり目には免疫力が下がりがちになってしまい

風邪をひきやすくなりますので、今回は免疫力を高めるポイントをお伝えします。

 

 

①腸内環境を整える

・免疫細胞の約6割は腸にあると言われています。

腸内の免疫細胞を活性化できているかが免疫力を大きく左右します。

 

 

②体温を上げる

・免疫力が正常に保たれる体温は36.5℃程度といわれています。

免疫力は体温が1℃下がると30%低下し、

逆に1℃上がると一時的に最大5-6倍アップするともいわれ、体温を上げることが重要です。

 

 

③入浴で身体を温める

・ゆっくり入浴することで身体を芯から温め、

全身を心地よくほぐしながら免疫力を高める良い方法です。

38-40℃ぐらいのお湯に、20-30分ゆっくりつかると良いでしょう。

 

 

④適度な運動をする

・身体を温め、免疫力を高めるために欠かせないのが運動です。

少しでも良いので運動をしましょう。

 

 

⑤ぐっすり眠る

・睡眠中は免疫細胞の働きがとても活発になり、免疫力が高まります。

良質な睡眠をとって自律神経を整えることが重要です。

 

 

⑥栄養バランスを大切に

・毎日の食事への心がけは免疫力に大きく関与します。

免疫力を高める食べ物を上手に摂るようにしましょう。

 

 

免疫力を高め、残り2ヶ月を元気に過ごしましょう。

 

 

**************

 

南武線中野島駅から徒歩1分

~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~

腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正、美容鍼などもお任せください

 

にこゆり整骨院

川崎市多摩区中野島6-25-10

TEL : 044-322-9030

Home

 

 

**************

8周年記念イベント盛り上がっております♪

2023.10.27 | Category: ブログ

こんにちは!にこゆり整骨院です🍂

今週10/23(月)から8周年の記念イベントを

開催しており、残すところあと一日となりました❕

 

イベント期間中は、

各種回数券を10%OFFでご購入する事が

出来るのですが、

『いつも6回券を買うけどお得だから12回券にします!』

『まだ回数残ってるけど買いだめします!』

とたくさんの患者様にお買い求めいただいております🥳

 

くじ引きの方でも

続々と無料券や割引券をみなさんゲットしております👍

現在まだ、

1等(60分無料券)が1口

2等(30分無料券)が7口

3等(10分延長無料)が12口

と残っております♪♪

これは週末当たりの確立がかなり高いかも…??🎯

(4等は参加賞で500円割引券です)

 

皆さまの喜ぶ姿をみて、

スタッフ側も嬉しく思い、元気を頂いております😃

既にご来院してくださった患者様ありがとうございます🍀

また9周年、10周年とより良いものを患者様に

提供できるように頑張ります💪

 

残り約一日まだまだご来院をお待ちしております🌟

 

 

**************

 

南武線中野島駅から徒歩1分

~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~

腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正、美容鍼などもお任せください

 

にこゆり整骨院

川崎市多摩区中野島6-25-10

TEL : 044-322-9030

Home

 

 

**************

脚がむくんでいませんか?

2023.10.20 | Category: ブログ

こんにちは。
にこゆり整骨院です

 

 

今回は「むくみ」についてお話します。

 

 

人の体の60%が水分でできていて、

これらの水分は栄養を送ったり老廃物を除去する役割があります。

細胞や血管の中を行き来して体内の水分のバランスを保っているのですが、

このバランスが崩れ、細胞と細胞の間に水がたまり異常に増加したのが「むくみ」です。

 

 

足のむくみは一般に立ち仕事の人に多い症状ですが、

実はデスクワークの人にもよくみられます。

どちらも同じ姿勢を続けることで足の組織液(水分を含む血液、リンパ液など)の循環が悪くなり、

細胞のすき間などに水分が停滞するからです。

また疲れがたまった時や睡眠不足になった時なども足のむくみが起こりやすくなります。

 

 

*どうしてむくみが起こるのか*

 

 

結論から言いますと「むくみ」は血流の低下によって引き起こされます

体に必要な酸素や栄養は、血液によって体の隅々にまで届けられます。

届け終わった後は細胞から作られた二酸化炭素や老廃物を受け取って心臓に戻ります。

筋肉が動くことで血流を促し心臓に血液が戻されますが、

筋肉が動かないと血流が悪くなってむくみになります。

 

 

足がむくみやすいのは足は心臓からもっとも遠くにあるため、

ふくらはぎの筋肉がポンプのような働きをし血液や水分を心臓に戻しますが、

ふくらはぎの筋肉を使わない状況『ずっと動かずにいる』と、

重力の影響で水分が下半身にたまってしまい足がむくむのです。

 

 

*むくまないために*

 

 

普段から体の血行を良くしておくことが有効です。

エスカレーターではなく階段を登ったりするのもいいでしょう。

 

 

普段から塩分の多い食事を摂ると、体は水分を溜め込んで塩分濃度を下げようとします。

塩分は摂りすぎないのはもちろん、塩分の排出を助ける食材を摂ることも有効です。

利尿作用があり、塩分の排泄を助けるカリウムを多く含む野菜である、

きゅうり、冬瓜のほか、あずき、バナナ、柿などの果物や、

血管を緩めるマグネシウムも含む海藻類なども摂りましょう。

 

 

また、足がむくみやすい人は弾性ストッキングやソックスを使うのをおすすめします。

ふくらはぎや足首を圧迫することで、足にたまりがちな血管やリンパ管を刺激して、

血液やリンパ液をもどしやすくします。

 

 

体が冷えるのも血行が悪くなりむくみやすくなります。

特に、足首からふくらはぎを冷やさないようにしましょう

また、足が冷えたと感じた日は湯船に浸かって体を温めたり、

時間がない時は足湯をして冷えを解消してから布団に入るようにしましょう。

 

 

むくみに対してはストレッチやマッサージも有効となります。

 

 

症状がなかなか改善しないなど、お困りの事がありましたら、是非当院にご連絡下さい。

 

 

**************

 

南武線中野島駅から徒歩1分

~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~

腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正、美容鍼などもお任せください

 

にこゆり整骨院

川崎市多摩区中野島6-25-10

TEL : 044-322-9030

Home

 

 

**************

お白湯について

2023.10.13 | Category: ブログ

こんにちは、にこゆり整骨院です🍃

 

長い夏がやっと終わりましたね…
最近は涼しいを通り越して肌寒い日も増えてきました🧶

 

 

“冷えは万病の元”
ということで、今回は冷え対策として
『お白湯』についてご紹介します🍵

お白湯とは…
水を一旦沸騰させた後、50℃程度
温度まで冷ました飲み物のこと。

 

私は毎年夏場に冷たいものを飲みすぎて、
胃腸の調子が悪くなるので
夏の後半くらいから飲むようにしています♪

 

お白湯を飲むと

内臓温度が1℃上昇 すると言われています♪

 

それによる良い効果が沢山👇🏻

 

◽免疫up!

ウィルスなどと戦ってくれるNK細胞は体温が36.5℃以上だと活性化するそうです!!

◽冷え性の改善

◽代謝向上によるダイエット効果

◽デトックス

◽便秘の解消

◽花粉症の緩和

1日の目安は800ml程度🥛
白湯を飲む際は湯のみ1杯分をゆっくりと時間をかけて

飲むのがポイントです♪

 

白湯を飲むタイミングは、「寝起き」がおすすめですが、
夜に飲むのもリラックス効果があります🐑

白湯を飲むタイミングとして注意したいのが「食後」です。

食後30分以内に白湯を飲むと消化スピードを遅らせて
しまうため、胃が落ち着いてから飲むよう心がけましょう。

 

当院のウォーターサーバーでもお飲みいただけます🫖

お湯が出る方は、チャイルドロックされている為

使用方法が分からない方は、スタッフにお尋ねください♪

 

ご自宅での作り方などは、
また次回以降お伝え出来ればと思います♪

 

本格的な寒さが来る前に、お白湯での寒さ対策おすすめです🍀

 

 

**************

 

南武線中野島駅から徒歩1分

~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~

腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正、美容鍼などもお任せください

 

にこゆり整骨院

川崎市多摩区中野島6-25-10

TEL : 044-322-9030

Home

 

 

**************

8周年記念イベントをやります!

2023.10.07 | Category: お知らせ,ブログ

こんにちは。にこゆり整骨院です

10月に入り、一気に秋めいてきましたね。

 

そして10月27日は、にこゆり整骨院の開院8周年の月となります!!

 

今回も、日頃から来院してくださる皆さまに感謝の気持ちを込めまして、

 

10/23〜10/28日

 

の期間中、ハズレ無しのくじ引きや、各回数券10%引き、鍼・整体500円引きなど、

さまざまなイベントをご用意しました。

しかも期間中に来院し施術を受けますと何度でもくじ引き出来ますので、

くじ引きで一等賞を狙うチャンスも増えますよ!!

 

続々と予約も埋まり始めていますので、ぜひお早めにご予約を取ることをオススメ致します。

皆さまからのご連絡、楽しみお待ちしております。

 

 

**************

 

南武線中野島駅から徒歩1分

~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~

腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正、美容鍼などもお任せください

 

にこゆり整骨院

川崎市多摩区中野島6-25-10

TEL : 044-322-9030

Home
 

**************

寒暖差疲労

2023.09.29 | Category: ブログ

こんにちは、にこゆり整骨院です‪🌱

 

皆さま体調は崩されてないでしょうか?
もう10月なのですが、
まだ残暑が厳しい日がありますね🥲

 

今回は最近ニュースなどでよく取り上げられている、

『寒暖差疲労』について

ご紹介させて頂きます!!

 

寒暖差疲労とは…

気温が、

・前日と比べて
・一日の中で
・屋内外での温度変化が

7

以上変化する時、

 

急な気温差により、
体温調節に深く関わる自律神経の
働きが乱れて起きる、体の不調です😷

 

主な症状は、
・ 肩こり、腰痛、頭痛・全身倦怠感
・ めまい、不眠・ 食欲不振、便秘、下痢
・ イライラ、気分の変化・ 冷え、むくみ
・風邪症状・アレルギー症状
などです☝️

 

現在、上記など症状が出て医療機関を受診してる方も
増えているとこと😱

 

対策ポイント!!

 

①お風呂での体の温め
首周りまでしっかり浸かりましょう!

 

②規則正しい生活習慣、適度な運動

 

③体に寒暖差を感じさせない工夫!!
・エアコンで室内冷やしすぎない
・冷えを感じる前に上着などを着る👕

④耳周りのマッサージ👂
耳には自律神経に関する
ツボが沢山あります♪
ほぐしてあげると
頭、首、肩周りの血行も良くなります🙆🏻

 

【方法】

 

耳を軽くつまみ、上・下・横に
5秒ずつ引っ張ります。
そのまま軽く引っ張りながら、
後ろに向かってゆっくり5回まわします。

 

 

当院でも、首肩はもちろん頭部や耳周りなどの自律神経にも良い
リラックス出来るマッサージも行っております🍀

季節の変わり目の体調不良、ご相談ください!!

 

 

**************

 

南武線中野島駅から徒歩1分

~交通事故・労災・各種健康保険取扱い~

腰痛・肩こり・むちうち・打撲や捻挫・骨盤矯正、美容鍼などもお任せください

 

にこゆり整骨院

川崎市多摩区中野島6-25-10

TEL : 044-322-9030

Home

 

 

**************

所在地〒214-0012 神奈川県川崎市多摩区中野島6-25-10-102
電話番号044-322-9030